![]() | |||||
![]() サブメニュー 概 要 構 想 施設利用案内 会員募集 |
「スローライフ守山・まほろばの郷」の概要 | ||||
創立&経緯 ◇ 法人の設立は、平成15年8月14日 ◇ 平成15年4月より、会員募集活動を開始 主として企業OBを中心に集う。 拠点を守山市今市町に定め、研修所、事務所を建築。 当初は中小企業の経営支援に注力。BBC放送「滋賀経済Now」にも放映される ◇ 平成19年4月1日より、守山市の指定管理者として 守山市民交流センター」(愛称:さんさん守山)の運営・管理を行う。 、 平成24年4月から引き続き、指定管理者として議会の承認を得る。 ◇ 平成23年6月20日守山市より、「平成23年度守山市高齢者生活支援施設等整備事業」の採択を受ける。 ◇ 平成24年4月より、今市の拠点にて「スローライフ守山まほろばの郷」及び守山市の業務委託を受け 「まほろば児童クラブ」を運営する。 |
|||||
組 織 ◇ 運営管理 NPO法人経営支援リエゾンオフィス ◇ 理 事 長 中川知博 ◇ 理 事 5名 ◇ 会 員 20名 ◇ 監 査 役 1名 ◇ 所 在 地 〒524-0011 滋賀県守山市今市町12番地の1 |
|||||
理 念 目的は街の活性化です。行政だけに頼ることは財政的に不可能です。 高齢化、少子化などさまざまな社会問題を市民と共に解決する担い手として、 アドボカシー型市民活動(市民提言型運動)並びに協働のまち づくりを目指します。合わせて、中高年の生きがい・仲間づくりの為、 『いきいき・はつらつ・新現役』をモットーに会を運営します。 |
|||||
目 的 この法人は、守山市民に対し、健やかで、楽しく、生きがいのある人生が送れ、 「守山大好き」の気持ちが抱ける社会にすべく、市民活動の活性化支援に貢献することを目的とする。 |
|||||
〒524-0011 滋賀県守山市今市町12-1 まほろばの郷 TEL:077-514-1855、FAX:077-514-1866 Copyright: Ryoko Taniguchi |